fc2ブログ

2016年度秋大会結果

10月15~16日に富山県民会館で開催されました2016年度秋大会の結果です。

<団体戦>
優勝:金沢大学
準優勝:信州大学
第3位:富山大学
優勝した金沢大学は冬の全日本大学囲碁選手権に参加することができます。

<個人戦>
(無差別戦)
優勝:中西恒輔(信州)
準優勝:立木琢也(金沢)
第3位:萩原素晴(金沢)
第4位:西村健太(金沢)
第5位:坂野勇人(金沢)
第6位:藤島亮太(信州)
以上6名は11月27日にパンダネットで開催される学生王座戦に出場することができます。

(段位戦)
優勝:伊原宏之(信州)
準優勝:釼持雅(富山)
第3位:渡邊直人(信州)

30名という多数のご参加ありがとうございます。
入賞者の皆さん、おめでとうございます。
この大会は北信越の学生囲碁大会としては今年最後です。
また来年お会いしましょう!
スポンサーサイト



十傑戦予選 結果

長野県松本市で開催されました2016年度十傑戦予選の結果です。

優勝:山田翔世(金沢二水高等学校)
準優勝:西村健太(金沢大学)
第3位:倉科龍幸(松本深志高等学校)

上位2名は、京都で11月19日~20日に開催される十傑戦本戦に出場することができます。

今大会は高校生から大学院生までが出場できる大会であり、高校生の活躍が見られました。
入賞者の皆さん、おめでとうございます。

東日本大学OB・OG囲碁会

東日本大学OB・OG囲碁会のホームページが創設されました。
どうぞよろしくお願いします。

http://igo-univ-obog-east.com/

十傑戦予選案内

2016年度十傑戦予選の案内です。

日にち
9月18日 日曜日

場所
長野県 松本市公民館 Mウィング4F和室
長野県松本市中央1-18-1

日程
10:00 集合・受付
10:15〜12:15 1回戦
12:15〜13:00 昼食休憩
13:00〜15:00 2回戦
15:10〜17:10 3回戦
17:20〜19:20 4回戦
4回戦終了後、閉会式・解散

試合方式・ルール
・スイス式4回戦
・オール互先
・持ち時間は60分切れ
・受付時、くじ引きを行い各選手番号を決め、それに基づき対戦表を作ります
・上位2名が全国大会に出場

参加費について
・今回参加費は長野県の参加選手から徴収します。参加人数が決定し次第再度連絡します。

参加希望の方は9月10日までにhokushinetsuigo@gmail.comにお名前・学校名を送ってください。

2016年度 学生最強位戦 詳細

パンダネット主催の学生最強位戦の特設ページが完成しました。
申し込みもこちらから可能です。

http://www.pandanet.co.jp/event/student-t/4th/

多数のご参加お待ちしております。
プロフィール

nomotarosu

Author:nomotarosu
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR