fc2ブログ

2017年度秋大会結果

10/14、15日に行われた秋大会の結果を掲示いたします。

――団体戦――
一位 金沢大学
二位 信州大学
一位の金沢大学は全日本大学囲碁選手権に出場ができます。

――個人戦――
学生囲碁王座戦予選
一位 中西 恒輔(信州)
二位 西村 健太(金沢)
三位 西村 康平(金沢)
四位 武智 慎(信州)
五位 伊原 宏之(信州)
六位 萩原 素晴(金沢)
以上上位六名の選手は全日本学生囲碁王座戦のインターネット本選へ出場できます。

段級位戦
一位 前島 令斉(金沢)
二位 釼持 雅(富山)
三位 藤野 和哉(金沢工業)

入賞された皆さん、おめでとうございます。
今大会をもちまして今年の北信越開催の囲碁大会は終了となります。
運営していくうえで多くの支援を頂けたことをこの場を借りてお礼申し上げます。
スポンサーサイト



2017年度秋大会日程

日時 10月14,15日
場所 金沢歌劇座

――10月14日 団体戦――
受付 12:20~
1回戦 12:30~14:30
代表校決定プレーオフ 14:45~16:45 
完全撤収17:00

対局ルール
30分秒読み30秒

連盟費
1大学7000円

参加申し込み締め切りは10月5日、選手登録は10日までとします。
また、14日の日程終了後交流会があります。参加費は3500円です。

――10月15日 王座戦予選、段級位戦――
受付  9:00
1回戦 9:10~10:40
2回戦 10:55~12:25
3回戦 13:05~14:35
4回戦 14:50~16:20
完全撤収 16:50

対局ルール
45分切れ負け
スイス方式4回戦(swigfreeのソフトにより対戦相手を決定します)
王座戦予選は上位6名本選出場

参加申し込みは10月5日までとします。王座戦予選か段級位戦どちらに出場するか明記してください。段級位戦出場の場合は棋力もお伝えください。
また、14日に行われる飲み会の参加有無の連絡も同時にお願いします。
連絡遅くなり申し訳ありませんがご協力のほうよろしくお願いします。

・今回の個人戦参加費は石川県の方から徴収します。
・県外からお越しの参加者には交通費補助が出ますので領収証をお持ちください。
・日程が若干ずれる可能性もありますのでご了承ください。
※10/10 14日の日程に若干変更がありました。
プロフィール

nomotarosu

Author:nomotarosu
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR