fc2ブログ

2019年度 学生最強位戦 詳細

パンダネット主催による全日本学生囲碁最強位戦という大会が行われるそうです。

募集期間は7月31日(火)までを予定しているので、参加を希望される方は
下記のリンクより詳細の確認をお願いいたします。

https://www.pandanet.co.jp/event/student-t/7th/
スポンサーサイト



聖慈会杯 第1回大学囲碁リーグ大会要項

聖慈会杯 第1回大学囲碁リーグ大会要項

1.主旨 大学生囲碁の活発化とリレー碁の推進、及び国際交流。
2.主催 (社)日本リレー碁協会 
3.協力 全日本学生囲碁連盟 中国都市囲碁連盟 
4.スポンサー 医療法人聖慈会 福岡MSC医療クリニック
5.協賛 弈客囲碁、イキャク・ジャパン

6.期間 2019年6月~2020年2月
7.会場  
1)団体戦は対面対局を原則とするが、遠距離の場合ネット対局による場合もある。
  ネット対局の場合、IDとパスワードを与え、「弈客囲碁」を利用する。
  この場合、AI使用禁止(各チーム内に監視役を設定し、不正がないことを監視する)
 リレー碁はホーム、アウェイの対面対局
 ※登録大学が確定後、対局会場は組み合わせにより設定します。
2)開幕戦と閉幕戦は全員集合しての大会を開催する(大阪地区を予定)。
  旅費等自己負担になりますので、希望チームの参加となります。
  事前に調整を行います。
8.出場資格 大学生、大学在籍のプロ棋士及び30歳以下の学生OB
9.競技方法
1)団体戦 1回/月対戦
 1チーム4名の団体戦(大将、副将、三将、四将)
  試合結果3勝1敗以上が得点3点、2勝2敗は大将戦の勝ち組が2点、負け組は1点
 持ち時間は、大将、副将、三将戦は50分切れ負け、四将戦は持ち時間10分、一手30秒1回。
2)リレー碁戦 1回/月対戦
  1チーム3人~6人で最低序盤、中盤、終盤の決められた手数で交代しなければならない。
  勝ちチームは得点3点

10.参加費用 各チーム10,000円/年間
11.表彰 年間を通じての団体戦、リレー碁戦での成績(得点)による。
優勝:賞金5万円、副賞AI碁盤一つ
準優勝:AI碁盤一つ、チーム全員に夢百合枕など副賞
12.特典 参加チームにAI碁盤無料貸し出し
上位チームは海外遠征の参加資格を得る。
成績優秀者は都市リーグチームに選抜。
13.審判長と審判 都市リーグ大阪天兆チームプロ棋士
14.運営スタッフ 各大学ボランティア

15.参加申し込み 選手登録表を記入し、メールにて送付願います。1チーム10名まで登録できます。
開幕戦は都市リーグ大阪天兆チームホーム試合、大阪碁キャンプに合わせ、
6月29日(土)TTSセンター6Fで開催します。
大阪府東大阪市御厨栄町1丁目4-4
申込期限 2019年6月10日  メールアドレス:  saielon@outlook.jp 梅艶(めいえん)
プロフィール

nomotarosu

Author:nomotarosu
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR